卓球をはじめてみる。

40代からの卓球!!

再挑戦 翔龍

以前、一回貼って、一日で断念した翔龍に再挑戦してみようと思ってます。

 

というか、ポチった(汗)

 

http://www.yasakajp.com/items/rising-dragon/
翔龍 | 株式会社 ヤサカ

 

前回は、全然飛ばすことができなくって、ボコスカ打たれまくって、挫折。

 

別に、強く打てるようになったわけじゃないのですが、なんとなくサーブの強化になるかなーって思って。

 

ロゼナは裏面に貼ることにします。

 

どうなるかなー

 

 

練習球を買いました。

家でコソコソ練習する時、ボールをたくさん使います。

 

潰したりすることは、あんまりないのですが、知らない間にどんどん少なくなっていくので、たまに補充します。

 

今までは、ニッタクの中国製の練習球を使っていたのですが、やっぱり試合球と比べるとはね方が結構違ったりします。

 

で、今回はやや高い日本製の練習球を買いました。

 


ジャパントップ トレ球 | ボール | 卓球製品ラインナップ | 卓球の総合メーカーNittaku(ニッタク) 日本卓球

 

この前の練習がボロボロすぎて、かなり凹んていたのですが、練習球買ってモチベーションアップです!

 

この前、初めてハーフマラソンを走りました。

マラソンって、この歳になっても、走り込めば走り込んだだけ、タイムが上がっていきます。

卓球は違うんですよね、、、

 

そこが面白いところでもあるんですが。

 

オープン大会に向けて

卓球を再開した去年は、

 

福大杯

丸岡オープン

秋の市長杯

春の市長杯

 

に参戦しました。

結果はどの大会も惨敗。

当然のことだけど。

 

今年は、まず、市長杯に参戦することにしました。

3部制なので、一番下の3部でのエントリーにしました。


f:id:kuroek9:20171001222408j:image

 

去年の今頃は、ちょうど裏面にラバーをはったころで、まだ、表ソフトの片面でした。

 

一年間の練習の成果がでるといいなー

 

サーブは、返されるとパニックになること多いけど、サーブで点数が取れるYGサーブメインでいこうと思います。

 

動画撮影

クラブの練習をビデオカメラで撮ってみました。


f:id:kuroek9:20170918134001j:image

 

後頭部が薄くなってきたなー、、、まあ、40だし、、、相変わらず猫背だなー

 

って、卓球と全然関係ないところが気になったりします(汗)

 

理想と現実の差異は、、、

 

  • 足が動いてない。
  • ドライブをコンパクトにしようと過ぎて、もはやドライブじゃない。
  • 多分、回転もかかってなさそう。
  • ミスが多すぎ。相手さん、ゴメンナサイ。

 

フォームがひどい事になってました。

フォームが変でも強い人はいるけど、変なフォームで、打っているときにミスしまくってるので、ダメそうです(泣)

 

10月に入ったら、オープン大会があるので、それまでに少しはまともに打てるようにしなければ。

 

あと、ビデオで撮るのは、勉強になります!

 

 

迷走の道具選びも、、、

裏面に貼るラバーをいつも悩んでます。

 

裏面打法を始めて、一年経ちましたが、やっとなんとか入るようなって来ました。

 

でも、まだ、普通にショートしたほうが確実だし、点数も取れそうなレベルです。

 

とほほ、、、

 

今まで裏面に使ったラバーは、、、

 

タキネスチョップ2

T-REX

ライズ

輝龍

ロゼナ

キャリブラLTサウンド

 

です。

ブログとかで、おすすめされてたラバーを使ってみました。

使いやすかったのは、T-REXかなー

あんまりスピードでないし、はねないので、扱いやすかったです。

裏面のツッツキもやりやすかったし。

 

ロゼナと輝龍とキャリブラは、裏面から表側に貼り替えました(汗)

 

で、今度はTSPのレガリス レッド厚にしてみました。

なんとなくツッツキとかブロックは浮いたり、難しいような気がしますが、パチンと打つと、結構、気持ちよく入ります。 


f:id:kuroek9:20170917234333j:image

 

なかなかいいかも!

 

表面はロゼナ貼ってます。

これも結構気に入っていて、3枚目だったりします。

ラケットもヤサカのダブルフェイスjpで落ち着いてます。

 

この一年間、もの凄く頻繁にラケットやらラバーを変えてきたのですが、この迷走の道具選びも終わりそうな気配。

 

違いの分からない男ですが、道具を使う競技だったら、やっぱりこだわらないとって思います。

腕は最善の準備するのは、とてつもなく難しいけど、道具はお金である程度なんとか成るし。

NEWシューズ!

今まで、アシックスのエクスカウンターを履いていたのですが、、、

 

サイズを失敗して、いくら靴紐を強く縛っても、インナーソールを入れても、靴の中で足が動いちゃって、踏ん張れないは、親指の皮がめくれちゃったり(泣)

 

で、新しく買い直しました!!

 

アシックスのエクスカウンターを(汗)


f:id:kuroek9:20170912000034j:image

 

新色です!

入荷待ち2ヶ月。

 

今度はサイズもバッチリで、いい感じです!

 

仕事用に買った安全靴の素晴らしさを知ってから、今は完全なアシックス信者です、自分。

日本式

裏面で打つとかなりの確率で指にボールが当たるので、なんかいい方法ないか、ずーと試行錯誤。

 

指を丸めたり、浅く持ったり、、、それでも、5本に一回くらいは指に当たるし。

 

もっと面が縦に長ければなー、、、

 

そうだ!

 

日本式ペンホルダーがあるじゃないか!!

 

と言うことで、色々調べて、ヤサカから出ている裏面打法用のペンホルダーラケット、ダブルフェイスJPを購入しました。

 

見た目は、レンズもシールも貼ってないラバー張りラケットの様なシンプルな出で立ち。


f:id:kuroek9:20170721005421j:image

重量は70g

今まで使っていた中ペンのブラックバルサ7.0とほぼ同じ重量。

 

組み合わせたラバーは、

ロゼナの厚とスティガのキャリブラLTサウンドの厚です。


f:id:kuroek9:20170721005909j:image

ラバーって意外と重いんですね、、、

 ロゼナがほぼラケット単体と同じ重量。

キャリブラが少し軽くて50gちょいでした。

 


f:id:kuroek9:20170721010320j:image

 

うーん、質素。

 

重量の割に手首に負担がきます。

 

相手さん、曰く、回転量は明らかに上がっている。

うん、指に当たらなくなったね!

ボールがあっちこっちに飛んでいくね。

 

って、感じでした。

レアな感じがいいので、しばらく使ってみます!